パーソナルトレーナーTomoのBLOG

新宿と祖師谷大蔵でパーソナルトレーナーをしているTomoのサイト

MENU

正月太りと騒ぐ前に、対策しておこう

 こんにちは、Tomoです。

 2020年ももう終わりに近づき、年末年始休みに入ってる方もいるのではないでしょうか。

そんな私も年末年始休みです。

最近引っ越しをいたしまして、忙しくて久々に疲労・ストレス蓄積による体の痛み

を発症いたしました。

痛みというのは脳から起こる、というのはこういうことですね…

というのはさておき。

 年末年始恒例といえば、正月太りです。たぶん(笑)

とくに今回のお正月は、出かけるより家で過ごす方が多いかと思います。

出かけることがないとなるとやることはただ一つ。

「食う」

ですね。

そして、正月太りだ、と後々焦るという感じになりそうです。

そうなる前に、どう過ごしていくか、ご覧いただいている皆さんへヒントとなりそうな

かつ

自分が気を付けているようなこと・対策

をお伝えできればと思います。

それでは、見ていきましょう!

正月太りで焦る前に頭にいれておくこと

まず、焦る前に頭にいれておくことは以下の2点です。

食べてもいい

意識的に動く

それぞれどういうことかというと…

食べてもいい

 食べてもいいんですよ。なんでも食べていい。

食べてはいけないものはアレルギー以外はありません。

た・だ・し、カロリーの高いもの、カロリー取り過ぎを

続けると

太ります。

 だから、メリハリをつけましょう。

◆レギュラーメニュー

 ベースとなる食事。

例えば玄米・魚・低脂質の肉・大豆製品・野菜・カカオなど…

これらは日常的に食べていく、レギュラーメニューたち。

イレギュラーメニュー

 日常使いではない、はっちゃける食事。

例えば、ピザ・マック・ラーメン・ケーキ・ジュースなど高カロリー

高カロリーで低栄養なものはイレギュラーメニュー

このレギュラーメニューとイレギュラーメニューを把握して使いわけます。

だいたいレギュラーメニュー:イレギュラーメニュー=8:2(もしくは7:3)

で使い分けていきます。

これは正月とか関係なく普段から行っていくべきもので

正月も然りです。

例えば、31日から2日はイレギュラーメニューでぶっ通しはっちゃけた

というなら

その後8日はレギュラーメニューで過ごしましょう。

3日程度の食べすぎは水分・むくみである可能性のほうが高いので、体の重さやサイズ感の変化はすぐに解消できるはずです。

イレギュラーメニューを延々と続けると、脂肪となりますので、

メリハリつけていきましょう。

意識して動く

 家で過ごすことが多いとなるとやはり、消費カロリーも落ちますから

毎日でなくとも、外を歩いたり家で簡単なトレーニング・YouTubeみながらダンスなど

意識的に動いていくのも必要かと思います。

 キツイ筋トレでなくとも、関節を動かすような動き(セッションを思い出して)でももちろん〇

これも休む日・動く日・メリハリつけていきましょう。

まとめ

 さて、たった2つ。

だけど重要で日常生活から頭にいれておくことで、正月も頭の片隅にいれておくこと

をご紹介しました。

 ぜひ参考になれば幸いです。

それでは2021年もよろしくお願いします!!

Tomo